石田家の大家族の今現在wikiる:2017年をまとめました。ネタバレ注意!

テレビで大人気の大家族ものの代表ともいえるのが
石田家の大家族になります。
やさしそうなお父様に
ちょっと怖そうなお母様、
そして2人の間に生まれた子供たち
が繰り広げるドタバタ劇を見ていると
なんだか心があたたまってきますね。
そんな大家族は
2016年時点でどうなっているのでしょうか。
19年もの間
石田家の家族について放送されていましたが
末っ子隼司さんが生まれたばかりだったのに
今では好青年になってしまわれました。
時代は流れているのですね。
お父ちゃん:石田晃
生年月日:1954年3月19日
大家族の一家の大黒柱というと
それほど有名ではない会社に勤めていたりしますが
しかし彼はなんと
外資系の化粧品会社ロレアルの元営業本部長であったりしました。
一般的に勝ち組といわれる状態ですね。
しかし会社は退職することになってしまい
その後は再就職活動をするところが
なんども放送されることになりました。
2016年のお正月の放送では
鬼怒川が決壊したおかげで自宅が洪水の被害にあうという災難もあって
リフォームするために再就職の決意を
さらに固めることになりました。
お母ちゃん:千惠子
生年月日:1954年3月14日
専業主婦をずっとしていたのですが
お父様が就職活動をしないといけないのに
なぜ働かないんだと批判をされたりしていました。
そういうこともあってか
講演活動や執筆活動を
最近はしていたりします。
最近は子供のことだけでなく
実母であるみさ子さんの認知症の進行のために
介護活動にも精を出しています。
→石田家大家族でお母さんと離婚や他界のうわさ
長女:奈緒子
今は一人暮らしをしていて
あまりテレビ出演はしなくなりました。
栄養士の資格を取るために専門学校に進学するも
携帯ショップの店員になったりチョコレート工場勤務になったりと
職を転々としていました。
交際相手の彼氏はいるとかいわれていますが
結婚については公表されていませんね。
三男の同級生という方がfacebookでは
結婚しているということを書いていたりするのですが
真相はわかりません。
長男:孝之
生年月日:1981年5月31日
茨城大学を卒業後にIT企業にSEとして勤務し
洋子さんというかたと結婚して9年目になろうとしています。
子供は娘のほのかさんがいらっしゃっていて
県内に一軒家を建てて
家族ですんでいらっしゃいます。
二女・芽衣子
生年月日:1982年12月28日
彼女は独身で実家で
親子仲良く暮らしています。
昔は反抗期もあり両親に逆らうこともあったりしましたが
今は市役所の臨時職員をしていて
立派になられておられます。
二男:和寛
生年月日:1984年1月17日
陸上自衛隊に長く勤務しているために
とてもまじめな人だと思われていますが
お父様と不仲ともいえる状態になったことがあり
大変な時期もありました。
2009年には和解されていますね。
高校時代の同級生と結婚することになり
2人の間には1男1女が生まれることになりました。
三男:光央
生年月日:1986年4月26日
日本工学院八王子専門学校を卒業後に
テレビの制作会社に勤務することになりました。
そしてカメラマンのアシスタントとして働き
その下積みの大変なところが放送されたりして
多くの反響を呼ぶことになりましたが
3年で退職してしまっています。
そしてカメラマン以外の仕事をするということを言い放って
姿を見せなくなってしまいました。
7歳年上の彼女がいるとのことですが
結婚はしていないかもしれません。
ただ彼の同級生らしき人がFACEBOOKで語っていた内容によると
結婚して元気にやっているようです。
四男:智広
生年月日:1988年1月25日
今はとてもまじめキャラになっていたりしますが
子供の頃はとてもひょうきんでした。
問題児が多い家庭だったためか
しっかりする方向にシフトチェンジ下のでしょうか。
高校卒業後は地元の製鉄所に勤務して
2008年に一人暮らしをするようになります。
鬼怒川洪水被害の時は
石田家の避難場所になったりしてますね。
ちなみに彼女は今まで一度もできたことが
ないようです。
五男:元基
生年月日:1991年2月1日
お父様のDNAを存分に受け継いだといえる
インテリ担当の元基さんは
神奈川工科大学大学院卒業という最終学歴を持っていて
今現在はIT企業に勤務して
携帯アプリ開発に携わっています。
一家の中でおとなしめで
いろいろ損をすることも多かったでしょうが
立派になりましたね。
六男:有志
生年月日:1993年1月11日
幼い頃はこの家族のマスコットキャラクター的な存在でしたが
中学に入ってからは反抗期に突入してしまいます。
5年間ほど取材拒否になってしまったりしていましたが
今ではOKとなり
美容室「la coiffure de excel」勤務の模様が放送されたりしました。
将来スタイリストになるために働きながら
勉強しています。
七男:隼司
生年月日:1996年1月20日
放送されたばかりのときはまだ1歳であり
とてもかわいらしかった記憶がありますが
いい大人になってしまいました^^
末っ子のため大家族の中で翻弄される役回りを演じたためか
中学入学直後から六男のようにグレてしまったりしてました。
そんな彼をお母様は体当たりで接して
見事に厚生。
後には美容専門学生となり
就職試験にも合格。
今は国家試験に向け勉強中であります。
まとめ
美容系の仕事についている人が多いですね。
ロレアルに務めていたお父様の影響でしょうか。
若い頃は美容師もしていたそうですからね。
昔と違ってみんながテレビに出演するということが少なくなって
寂しい感じもしますが
最後はみんな登場して
有終の美を飾ってくれるでしょう。
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/sandondon/konnyataku.com/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。